■■■■
檳榔樹は熱帯のインドから東南アジア、台湾南部にかけて生育するヤシ科の木。
その熟した果実を薄切りにして乾燥させた物(下の写真)から染料を抽出し、鉄塩で発色させる。
染色法 (下記文中のph濃度は若干変化するので中和剤は適宜量を変化させる。)
@ 檳榔樹1kgに水10gと炭酸ソーダ50gを加えて60分間煮沸し抽出する。
これで約8gの抽出液が得られ、その液を一たん取り出す。
この液はph9.6であったので、酢酸10%溶液180ccを加えて中和する。
A @で抽出を終えた材料に、さらに水8gと炭酸ソーダ40gを加えて60分間煮沸しその抽出液
(ph10.0)に酢酸10%溶液220ccを加えて中和する。
B Aで抽出の終わった材料にもう一度6gの水と30gの炭酸ソーダを加えて60分間煮沸し、
その抽出液(ph10.6)に酢酸10%溶液280ccを加えて中和する。
@からBの抽出液を合わせた物を、60g45℃の温湯に濾過しながら加え、さらに酢酸10%溶液
100ccを加えて染浴とする。
D Cの染浴にあらかじめ温湯の下浸けしておいた染裂絹1反(312g)を入れて約20分間繰りながら
染色して水洗する。